1都3県で13万人分の介護施設が不足する [介護]

1月30日(土)

37年には13万人分が不足

日本創生会議の試算によると、東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県で,H37年には13万人分の介護施設が不足する。

政府試算では、42年には約160万人の死亡者のうち、47万人ほどの人が、死に場所の定まらない「看取り難民」になると予測されている。

みとり難民看てくれるかわからない、ということなのでしょうか・・・。

 空き家を介護住宅に活用

一方、総務省によると、25年の全国の空き家率は13.5%、(東京は11%)。

政府は、17日、将来の介護施設不足が懸念される首都圏を中心に、空き家を活用した住宅介護・医療のインフラを整備する方針を固めたと報じている。

空き家を在宅介護施設に転用市、要介護者を24時間,ICT(情報通信技術)を使った高度医療システムの導入を進める。で、この事業は、厚労省、国土交通省、経済産業省が連携して行い、28年度補正予算に計上することを目指すという。

まだ、詳細も、金額もはっきりしたものではないのですが、空き家を介護施設に、というのは方向性としては、いいのではないかと思います。

ただ、これが成功するにも、介護職員、要員の確保が重要。安倍政権が「1億総活躍社会」を掲げ、「介護職の離職ゼロ」を目指しても、現場の環境は、まだまだ改善されたとは思えない。


nice!(1)  コメント(0) 

告示まで3日 [選挙]

1月30日(土)

告示日まで3日

議会議員選挙告示日は2月2日。残すところ3日となりました。他の候補の選対と違い、わが選挙事務所は、それでも、日中何時間か開け、ポスター貼りグループのために地図のコピーなどを準備する人、間にあわなくなった私の会報配りを手伝う人が出入りするようになっています。

なにしろ、時間と人数が足りない中、今多くの候補者がやっているであろう「戸別訪問」、例の政党がさかんにやっている街宣活動はできない。できるのは会報を配るだけ。

昨日午後から今日と、雨模様。もはや作業はこれまで、かな。

 「いや、まだできる」と、道仏地区に住む二女は、印刷、折りを受け持ち、予定数はそろえた。あとはどれだけ2月1日までに配れるか。

この二女、すでに妊娠10か月に入った。大きなおなかを抱えてはいるが、人数不足の選対だ。まだまだ、どんどん戦力として使うことにしている。

配っていると、戸別訪問をしている候補者に出あう。お互い「おつかれさま」と声を掛け合う。戸別訪問も大変でしょう。在宅の場合だけではない。

日替わりメニューをこなす例の党

K党のグレーゾーン活動はあいかわらずだ。とにかく党員、シンパ総動員で、がむしゃらに動く。3日前に宮代地区に会報配布していた私は、先にポスティングしてあった2枚重ねのK党チラシを見る。1枚は国勢出馬予定の候補者のチラシ、もう1枚は「宮代地区のみな様へ」と、何と、地域限定のチラシだ。「K党のYはKASUMI前に手押し信号を付けますとかなんとか。。。実現します」と。

さらに、その日の午後、中島地区を回ると、ポストの中には「中島地区のみなさんへ」のチラシ。「K党のGは、空き家問題に取り組みます」と。

凄いね、これは。地域別に「取り組みをアピール」作戦らしい。

さらに、昨日の朝は、午前8時になった途端、音楽入りに街宣。「わたしかぁら、あなたへ[るんるん]この歌を届けよう」というあの歌が流れ、続くは「K党です。おはようございます」

K党、もう(何でもアリ)だから驚かないが「こちらは廃品回収です」の流しも,K党街宣に聞こえてくるから中毒になってなってまーす[もうやだ~(悲しい顔)]

今回2期目の挑戦をする議員仲間が言っていた。「選挙っていつもこうでしたっけ。いつもと相当違うような気がする。K党のヒートアップがひどすぎる」

我が陣営の、ある方がいみじくも言った。「加納さん、われわれはフェアーに、静かにいきましょう」

夜は夜で、駅の階段下には,G候補と党員シンパの女性たちが署名活動を繰り広げているのだそうだ。夫を駅に迎えに行った娘は「行き過ぎは逆効果にならないかしら」と、敵ながら心配している。

今日は、雨かな。願わくば、外の街宣が静かでありますように。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。