子育て世代からのメール [日常]

11月15日(土)

越してきて間もない一児の母です

若いお母さんからメールをいただいた。越して間もないとおっしゃるが、宮代町をもっと知ろうとしている姿勢が微笑ましくありがたい。ご紹介します。

:自宅にインターネットの設備がありませんので、携帯からのメールになってしまい、申し訳ありません。

私は、一児の母をしております。宮代に越してきて間もないのですが、買い物などで外に出ると、町民の方々にたくさん声をかけていただき、孤独の中の子育てが癒されています。そこで、町民の方のために働ければと、今は宮代町のことをもっと知ろうとしています。

越してきてから、「視点」を毎号楽しみにしております。中でも、女性としての意見にとても同感し、いつも励みになっております。

私は〈家事シェア〉のための男性の育児家事支援講座などあると、今の世の中にピッタリなのではという意見を持っています。しかし、ある人からは「男性が悪いのか」という意見も聞き、まだまだ議論の余地があるのだなーと実感しています。

そこで、加納さんの勉強会などがあれば参加したいと思い、問い合わせしました。宮代町はまだこんな可能性があるよ、とかこんな魅力があるよ、という生の意見をぜひ聞きたいと思っています。・・:

以上、ほとんど忠実に転記いたしました。

集会や、お茶会などを計画してくれたら行きたい、というお話は何度かいただいたことがあります。そのままになっていたのは、(そうはいっても参加者は多分2、3人だろう)(クレームを言いたいだけの人が来たら、シンドイな)などと思い、腰を上げなかったからです。

やりたいですね、来年でも。子育て世代のお茶会を。宮代町って〈伸びしろ〉ありますよ。いっぱい意見を出していい町にしたいですね。

この頃、毎日のように声をかけられる。(町はどうなっているのだろう)(例のアンケート調査は、数字が出たかな)など、主に年上の人に「ちょっと、加納さん」と呼び止める・・。

昨日の人は、私の会報で「加納はこう思う」ともっと書いてほしいと誘導するタイプ。

調査をするような事項で、なんで今、「私はこう思う」「こうなるほうがいい」と誘導的な内容を書けますか!? 

町は、圧倒的な無関心派と、少数の「こだわり」派とに分かれるようです。

明日は「議会懇談会」

 12回目の議会懇談会が、明日午後1時半から町立図書館」ホールで開催されます。

多分、女性が参加しにくい雰囲気ですが、「議会と住民の接点」です。気おくれしないで、どんどんご参加ください。


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。