視察時の配慮 [学習会]

10月9日(木)

本日は、2か月に1回の定期健診で、大宮「自治医大埼玉医療センター」。

この頃は早く終わるので、「地方政治改革ネット」が午後予定している県教育局「障害者雇用の促進に向けたモデル事業~チームぴかぴか~」視察に合流する予定。

12:50時に県庁1階ロビー集合。第2庁舎10階に13時移動。(遅れないように行かなくちゃ。遅れたらごめんなさい)

配慮してください

視察に関して、事前に担当課から連絡が来たという。

「モデル事業は、カメラでもスマホでも撮影は可です。しかし、中に1人撮影NGの生徒がいます。作業生はみなエプロンをつけていますが、当日一人だけエプロンをしていません。その人が撮影NGの人です。よろしくお願いします」と。

とても、やさしい配慮だと思いました。今日はわれわれ「地方政治改革ネット」の有志6人と、蓮田市議、坂戸市議、佐藤県議の9人で伺います。みんな、そういうことには十分気を使おうと思っている人間たちです。

障がい者の方の雇用は、言うのは簡単ですが、なかなかうまくいかないのが現実。モデル事業もたくさん打たれています。何か支援できるものはないか、自治体で何ができるか、研修してきます。

とんぼ返りで

普通は、視察が終わったら、みんなでお茶して研修後の学習となるのでしょうが、私はとんぼ返りしなきゃならない。

昨日の「議会だより」編集委員会。編集したページを印刷会社に渡すところを「今日は渡せない。次回にしよう」ということになった。ところが、そのあと「やっぱり今日しかない」と、データを午後5時までに持っていったのだそうだ。私は自力で??(間に合うか)

(あーあ、また仕事が増えた)と、内心あせったが、「まっ、いいか、5時までにすべりこめるだろ)とOKした。

これを打っていて、思いついた。今から、メール添付で送れば、わざわざ行かなくても大丈夫かもしれない! (私は、どうも、頭に[ひらめき]点火されるのが遅いようだ。)


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
「日本人」の活躍県庁10階の仕事場 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。