中学生「やばい」の意味は美味しい? [教育]

10月11日(土)

外国語活動発表会

昨日午後は、笠原小学校で行われた「宮代町外国語活動発表会」にお邪魔しました。百間中学校区の小学校と中学校の合同ということなので、笠原小学校には、東小、笠原小、百間中の児童(小6)、生徒(中2)が集まりました。公開ということで保護者の方の姿もちらほら。

英語.jpg

プログラムは、主催者あいさつなどのあと、〇白岡・宮代地区スピーチコンテスト代表生徒発表、〇ALTと一緒の活動、〇小学校の発表、〇中学校の発表 と続く。

その中で、ALTとの活動が面白かったです。

ALT(Mr.David 国はアメリカ?)の先生が日本語の書いてあるカードをもっている。≪五月雨≫など、日本語でも意味が深い単語を示す先生。「これは何と読む?」と言っても、手を上げるのは数名。先生が指名すると小さな声で「さみだれ」と答える。「意味は?」と聞くと誰も手を挙げてない。

先生は「台風みたいに勢いよく降るんじゃなく、2,3日しとしとずっと降り続いていて寒い」とか英語で説明していたけど、要するに外国の先生には「日本語って微妙で、美しい表現があるよ」と感じられるわけでしょう。

「英語も大事。それと同じように日本語も大事なんだよ」と言っていたけど、、。

ホント、こんなに自然や人生の機微をあらわす美しい言葉がある国って、あまりないんじゃないかと改めて感じましたヨ。

それにしても、みんなで発表するのは頑張るけど、一人で手を挙げるのには、あいかわらずシャイな生徒たち。発表会だからだったのかな。普段はもっと英語の会話が飛び交うのかな。

つぎに先生は「やばい」と書かれたカード。「What is meaning?」 数人が手を挙げた。「おいしい」。うん、美味しい時「やばいっす!」というもんね。でも先生、もうちょっと答えがほしかった。「ほかには?」誰かが「デンジャラス」

「すごい」ってのも。うん、これも先生の思った答えに近いかな。そんな顔していた。要するに英語のgreatって感じ?

最近、若者は「やばい」をいろんな意味に使い分ける。一番使うのが「おいしい!」時でしょうか。つぎに「すげー!」時に。それから「美しい」「かわいーい」ときも。変なヤツだ、という時「やばいヤツ」と言う。変すぎてイタいと感じるときもつかう。

ほかには、「危険」なときにもつかう。

「うしろめたい」時にも「やっちまった[ふらふら]」時にも。

Mr.davidは、何にでも使える「やばい」は、英語でいうとgreatのようにいろいろに使われるけど、もっと勝手に使われていると感じたんでしょう。

ちなみに、私がつかう「やばい!」は、根がドジなだけに「やっちまった・・[がく~(落胆した顔)]」「もう、ダメだぁ~[もうやだ~(悲しい顔)]」という時に思わず口を突いて出る。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
県庁10階の仕事場在宅高齢者 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。