議会懇談会 [議会]

5月15日(日)

議会懇談会

議会懇談会を覘きました。午前9時半から和戸公民館。午後1時半から川端公民館。

議会主催であっても、執行主催のタウンミーテングであっても、多分私などは「招かれざる客」の部類に入るのだろうと思います。だから、はじめは行くのはやめにしようと思いましたが、何人くらい来るのだろう、どんな話が出るのだろうと思ったが最後、行ってしまいました。(すいません)

和戸公民館は、私を入れて13人(うち女性4人)、川端公民館は、7人(女性は私1人)、そのうち和戸と川端両方顔を出しているのが私を入れて3人いるから、かなり低調だと思います。議会の努力に比例しないものですね。

「地方政治改革ネット」のメンバー各位のところでも議会懇談会をやるところがあり、(境町の議員など)傍聴にいらっしゃいと呼びかけていましたが、私は他市町の人を誘うのをやめました。もしかして参加者が少なかったら、主催者側に気の毒だと思ったからです。これは議会が悪いのではなく、町民のほうに関心がないのだから仕方ありません。

和戸公民館で

和戸公民館で、一番多くの意見が、宮代町職員の「挨拶をしない」「態度が悪い」「馬鹿にした態度」という意見。一人の人の感想が呼び水になって「自分もこういう対応をされた」と実例がいっぱい出ました。

これに対してある議員は「たしかにそういうこともある。議員に対してもそうだ。」「気がついたときは注意するようにする」と答弁していました。町民のほうは、そう言ってもらえた事で、すこし気持ちが和んだようでした。

これには、わたしも大いにうなずきました。すぐそばをすれちがったのに、気がつかないふりをされたことは山ほどです。こっちもとうのむかしに気がついているのだから、先方(職員)も間違いなく気がついている。だけどあくまで気がつかないふりで通すらしい。単に気恥ずかしい、面倒だといった理由だと思うんですが。

 2、3日前も、トイレに行く幹部職員と至近距離で出くわした。例によって気がつかないふり。「こんにちわ」といっても聞こえないふり。そのまま行き過ぎて振り返ったら、あっちもやっぱり振り返った。当然気がついているから後で振り返るだろうと思ったけど「図星」。この人の場合は、挨拶が苦手なのではなく、私が「気にくわないヤツ」だから挨拶したくないのでしょう。

反対に、向こうから挨拶してくれる職員(さん)もいる。うれしい。挨拶する気が最初からある人は、目でまず迎えてくれ、次に「こんにちわ」とか目礼とか、してくれる。

私をはじめとする町民は、相手が認識していようがいまいが職員は<知った顔>なんです。だから挨拶してくれるのは当然だと思っている。ここが民間の会社と違うところだ。

 職員が挨拶してくれたらやっぱり気分いいし、役場が好きになるだろうし、この町が好きになるだろう。公務員の仕事はサービス業だと自認すれば、挨拶は「いろはのい」だとわかるはず。町民のことを「うざいやつら」と思っている限り、出来ればしたくないのが「あいさつ」なのかもしれません。

福祉課だけはいい?

 和戸公民館では、別の1人(女性)が「わたしはいい職員もいると思います。私はよく福祉課に行くけど、福祉課はとてもいい。ほかの課は呼ぶまでこないけど、福祉課はみんなが窓口で迎えてくれる。」と職員にとってはナイスフォロー。たしかに福祉担当室(特に女性は)ニコニコしているしやさしい。癒される。

だけど、福祉課とか納税担当室は、そういうことがお仕事だと思っているから、やさしく対応できるのではないかしら。 ほかの課、担当室は、<ニコニコ挨拶>はお仕事のうちに入ってない。だから、できれば窓口対応したくない、クレーマーはもっといや、と思っている向きも。だから、目が合わないようにしているのかも、と思うのは意地悪かしら。

 議会懇談会がお開きになってから、議員も「そうだよ、ほんとに挨拶シネーナー、職員は」「人によって顔つきがちがうんだから」「議員もジャンバー着ていくと見下されるよ。背広で行かなくちゃーダメなんだよ。帽子かぶっていくと不審者だよ、おれ」と、ジョークも混じったご意見が。どうやら、ほかの市と比べてもこの町の職員は格段に無愛想と思っているみたい。

 まぁ、それでもよし。威張りたい議員に慇懃におつかえしているのも、本人が気がつかない分こっけいだし、一般町民に対してだって、区長とか地域の「顔役」とか、先の和戸公民館のナイスフォロー女性など、いわば<キーパーソン>はとりあえず「ヨイショ」と持ち上げておけばご機嫌で町の言うとおりになる、というテクニックを使うような職員は、こっちでお断りだ。むしろ、自然でいいんじゃない。

気軽にしゃべってくださる職員(さん)、目が笑って目礼してくださる職員(さん)を選んで挨拶しましょう。それ以外の職員は、早めにサジを投げましょう。

※ 明日は衆議院第2議員会館でやる「議員政策セミナー」。10時からPM5時までびっしりだけど、「震災後の地方財政への影響」を総務省からヒアリングなど、聞きたい内容がびっしりある。私は議員じゃないのだから、資料代3,000円を負けてくれないかなー。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。