レアメタル [環境]

エコカー補助金の打ち切りで

おととい、「エコカー補助金」が打ち切られた。予定よりかなり早く「補助金」予算がなくなったからだ。これからの需要を相当「先食い」してしまったのだから、しばらく自動車業界は冷え込んでしまう。でも、内需が活発になったことは確かだ、自動車関連は。

その裏で廃車の山

テレビでやっていた。スクラップ車の山、山の景色を。まだ、十分乗れそうな車が廃車として出される。どんどん、山のように。「見てください、あれを」とスクラップ業者が指差す先に「BMW」、その下には「アウディ」。つぶされるのを待っている車の山の中でもちょっと目立つ。これら人気の外車もまだ古くはない。でもこの際と、エコカー補助金の出る「プリウス」と代えられてしまったかわいそうな車たち。

レアメタルをとる時間がない

スクラップ業者が言うには、どんどん集まってくる廃車を処理するだけで、現状ではレアメタルを取り出す余裕がないのだそうだ。「もったいないけど、しょうがない。場所がないからどんどんつぶさなければ」「これってエコじゃーないですよ。希少金属を取れないなんて」と訴えていた。

中国ではレアメタルの輸出を制限した

そんな中、世界有数のレアメタル産出国の中国が、(国策で)レアメタルの輸出を制限すると発表した。日本は相当あわてている。

その件に関して、大胆な発言・提言もする大前研一氏が以下のような発言をしている。

「戦略不在の日本」・・レアメタル確保は騒ぐほど大きな問題ではない

「日中両政府の経済閣僚が集まる「日中ハイレベル経済対話」が、8月28日、北京で開かれました。

ハイブリッド車(HV)や、省エネ家電の部品生産に使われる「レアアース(希土類)の輸出枠を、中国が大幅に削減した問題で、日本側は「世界全体に大きな影響がある」などとして、削減の再考を求めましたが、中国側は採掘に伴う環境問題などを理由に応じず「ゼロ回答」に終わりました。

焦って戦略も戦術もないままに、ただ「譲ってください」と頼んでいる日本の大臣の姿は惨めだといわざるを得ません。私は、この問題が大きくなってしまう可能性は低いと思います。

台湾で同じ論理で議論すると、ほとんどの台湾人は「商談とからめていけば、何の問題もなく調達できる」と答えていましたが同感です。日本も台湾と歩調をあわせていけば良いと私は思っています。」 ---そのまま抜粋

そうかも・・。アフリカに進出している中国の戦略、戦術も、「give and take ×2」で見返りはいい。

だけど、中国の公害もひどいようです。1~2年前の「アエラ」だったか「スラッジ」だったか、レアメタル採掘で汚染が野放しになっている光景を見ました。日本の高度成長が公害を伴ったように、40年後の中国が後手後手の環境汚染対策を考えている・・。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。