駅西口ロータリーは、一般車両侵入禁止 [行政]

8月31日(火)

「入れる?」「入れない?」

何回か話題になっていることがあります。東武動物公園駅西口ロータリーに一般車両は入れるのか? 看板は、たしかに「一般車両進入禁止」と書いてあるけど・・。

たしかに、朝、出勤のご主人を送ったりするのに、次から次へと入ってくる一般車両からは、通勤通学の人たちが足早に降り、エスカレーターに消えていく。朝はほとんどの車が構内に入ってくる。県道に続く駅前の道路で降りるにも適切な場所がないのが現状です。

だから、「一般車両立ち入り禁止」のカンバンの横をすり抜け、(いつものように)駅に送る車は気にすることもないようです。一方で、あの「進入禁止」のカンバンがあるので、ずっと手前で、後続の車を気にしながら降りる人もいる。

そこで、話題になるのです。「暗黙の了解なのか」「町はどう思っているのか。一枚噛んでいる訳ではないのか」「朝だけは、タクシーもそう稼動しないから進入してもいいんではないの?」「身障者の方は、あまり手前で車を降りるのでは危ない。エスカレーター下に近いところまでいけるのが前提だ」と、それはそれは意見は異なる。しかし、実際に「東武」や「町役場」に聞いた人はいない。「加納さん、調べてよ」ということになりました。

「都市計画」にきくと

「都市計画」担当に聞いてみました。すると「あの場所は、東武の土地なので、町はまったく関与していない。朝の車の列は暗黙の了解というよりは、東武さんは黙認ということではないですか。でも、実際あの区域内で事故が起きたら、進入したほうが悪いということになるでしょう。もともと東武バスの発着、タクシーの発着に限定されているようだ。また近隣の工場などへ派遣社員を送迎するバスは、東武と契約して構内に入れるということらしい。看板にあるように原則進入はダメなんですが・・」と。

ふぅーん、なるほど。たしかにあいまいな認識で、朝の通勤時の風景がくりかえされているのですね。

町民の認識では多分こうです。「住民にとっては町も東武もいっしょ。朝は車がどんどん入ってくる。進入禁止の看板はみんなあまり気にしてしいる様子もない。朝の時間は、【動物公園】へのバスもまだ動いてないし、タクシー待ちの客もいないから、車もそれなりにスムーズに入れるし・・・。」

「しかし、進入禁止の看板をきちんと守っている人もいる。障害を持った方は例外とか、看板に但し書きをしたほうがいいと思う」と、受け止め方は違うのです。(障がい者、高齢者の方については、福祉の担当に聞かなければならないけど・・・)

西口整備は、H27年頃完成だが・・

西口ロータリーは、東武と町の共有、くらいに思っている人は多いと思う。だから「私は、ぜんぜん気にしないで、車を入れちゃうよ」というは当然多い。だけど、

〇進入する一般車両について、責任の所在がわからないし、「暗黙の了解」が多すぎる。

〇エレベーター設置工事が始まるが、この際、どこで車を降りて、どこを通るのが安心かも含めて、町民が進入していいところを示すべきではないか

〇H27年にならなければ完成しない「西口環境整備」まであいまいにしておくわけにもいかないのではないか。町と「東武」は、町民の認識度にゆだねていることで、大丈夫か。

などを、もうちょっと担当課に聞いてみたい。とりあえず、「私はこう思う」「「いや、俺は違う認識だ」の世間話に、現段階の「報告」をしなければ、と思う私です。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。