「体協」会長が市長!? [行政]

「公募制補助金」で大きく削減

既得団体というものが、世の中にはある。何か行政から役割を課せられている。だから優遇措置もある(あった)。だけど、これも時代の流れの中で姿を変えています。

宮代町の「体育協会」も、助成金をもつ既得団体でした。助成金は、傘下の各連盟に分配される仕組みでした。しかし、H14年、「公募制補助金」制度になって、運営費を申請する方式に変えました。これにより「体協」に所属している10以上の各連盟は、年間補助額20万円くらいだったのが5~6万円の団体に変わりました。公金の使い道もかなりクリアーになりました。(正確には、チェックが薄いといえますが…)

これは既得団体の「既得」を取ることにもなり、予算全体も削減でき、政策としてとてもよかったと思います。当時、議会で訴えたことが前進のきっかけになりました。

また、こういった補助、助成団体が、政治家の票田になったりもします。現に、首長選挙などのときは、現職のために「推薦団体」になるようお達しが回るようです。補助金が出ている団体に「推薦」をおねだりするのは間違っていると思います。(今も、無いわけでは無いようです) 

その後、宮代町「体協」「文化協会」などは、運営費を申請する「公募制」から外れましたが、「公募制」でろ過された結果、予算は削減されたままの額です。既得という枠を外すのに、「公募制」がはたした役割は大きいと思います。今のところ、「公募」制をとっているのは、我孫子市と、宮代町くらいだと思います。

体育協会の会長が市長!

ところが、今時、「体協」が「既得団体」であるばかりか、首長が会長をつとめているという自治体があります。

久喜市では、体協の会長が「市長」という!!

チョット驚きです。補助金団体、既得団体の会長が首長なんてやはりおかしい(交付するほうの長と、もらうほうの長が同じ)し、時代に合ってないと思います。

合併なっても「会長」?

もう、何年も「久喜オープン」に出ていないので、今でも田中市長が「体協」のトップなのか、生涯学習課に聞いてみました。すると、「今、担当者が会議に出ているのでそういうことにはお答えできません」という。「えっ、担当者がいなくても答えられるでしょう。周りの人に聞いてください。会長が誰かみんなわかるでしょう?」と私が言うと、やっと「チョッとお待ちください」

「おっしゃるとおり、田中けんじが体協の会長なんですが、今年度は、久喜市(久喜)体育協会長です。久喜という文字が間に入ります」と。「じゃー、合併したほかの町は組織が別なんですか?」 生涯学習課「ハイ、統合するまで、それぞれ会長を持っています」ですって。(まさか、統合したあとも市長が会長ってことにはなるのでしょうか)

久喜市は、「自治会、町内会」についても非常勤特別職。こういった位置づけは、どうしても市の下請け機関という立場になるでしょう。 せっかく合併したんだから、新しい仕組みにならなくちゃー。すみません、他の自治体のことなのに。

境町では、農業委員会会長が首長

もう止めたかどうかわかりませんが、以前、茨城県境町の町議が言っていました。「うちのまちは、農業委員会の会長が、町長なのよ」って。えーっ、信じられない。

茨城県は、まだ議会推薦という枠で、議員が農業委員会に出ている。(議会推薦枠)で、議員がでるというのは、埼玉県ではもうありません。これは、上部団体に当たる県の「農業会議所」の改革意識、指導も影響します。地域によってずい分違うモノなのです。

[目] 宮代町の農業委員会は、そんな中、かなり努力していると思います。春日部市などと比べると委員報酬も4分の1(月1万円ほど、春日部市4万円)。月1回の総会のほか、遊休農地対策の作業部会も設置しています。起耕したり、代替作物を作ったりと、かなりの作業もします。

先日、湘南の地方都市の農業委員の話を聞きました。報酬10万円、総会だけ(つまり、農地転用などの許認可だけ) おいしい話がある自治体ほど仕事が少なくて報酬が多い?傾向にあるようで…。

 ミッション無き農業委員会は、単なる(承認委員会)になっていないか?農業委員会は、あらたなミッション(使命)を持つべきです。戦後の食糧難の時代、食料の調達のために優良な農地を保つ・・というミッションは、すでに形骸化しています。

ミッションを失った「農業委員会」が、あらたにどんなミッションを持つべきか。県の「農業会議所」が「地域別ミッション」を掲げる必要があると思います。国の仕事ではなく、県-市町村へ「仕分け」がシフトされるべき・・かもしれません。


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。