国立の漫画喫茶

文部科学省のたな卸し(事業仕分け)

国立「マンが喫茶」の仕分け

今回は、独立法人、公益法人のたな卸しです。                    朝早い時間に実施した、独立法人国立美術館」のたな卸し傍聴人が集中したという事です。                                     これは麻生首相お気に入りの、国立の「マンが喫茶」の事です。        補正予算に盛り込まれていた「マンが喫茶」に、今、なぜ117億円もかけるのか。作る理由がまったく不明。                               若い世代の票集めのもくろみが見え隠れして仕方ない。              なぜ新しくお金をかけて作らなければならないのか、既存の(利用頻度が少ない)施設を使っては出来ないのか、議論が交わされたそうですが、発想がそもそも軟弱。                                             これが”日本の文化を海外に発信する拠点”となる、という麻生さんの言い分がわからない。

 仕分け人は、全員が「要らない!!」

仕分け人は全員「必要ない」の判定。                          詰め掛けたマスコミも「当然だ」の苦笑。                          早速、予算の執行を停止するよう求める事になった。

自民党内部からも批判

昨日の文科省たな卸しは、自民党若手が中心となっている「無駄撲滅チーム」と「構想日本」が定期的に実施しているものです。亀井さん、河野太郎さんたち自民党若手仕分け人も「NO、」と声をそろえる。

 独立法人日本学生支援機構

先日もブログに書いた(奨学金の未回収)問題もまな板にのりました。                       1年間に100億円も増えていく奨学金の未回収。                  返せるのに返さない人たちに断固とした措置を。                   ということで民間のサービサー(いわゆる取り立て屋)に任せるべきというジャッジ。

 そのほかにもPM5:00までたくさんの仕分けが成されたそうです。       私は議会が早く終われば駆けつけるツモリでしたが、やっぱり無理だった。   3時ごろ知り合いの新聞記者が「来ないんですか」とtelしてきてくださったけど「今からじゃ無理でーす」と。                                資料は後から送ってくださるという。感謝します。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。