宿題代行 [教育]

8月29日(土)

夏休み残、2日

長いと思っていた40日間の夏休みも残すところ2日。ここ数日涼しい日が続いて、やり残した宿題を片づけるのにはもってこいの気候ではないでしょうか。

はるか昔のことになりますが、子どもの頃、面倒なことは後回しにする悪い癖があった私は、毎年夏休み最後の1日、悪戦苦闘することになっていました。

そんな私に、大人たちは「またか」と呆れてはいましたが、手伝ってくれるなんてそぶりもなかった。

宿題代行業

ところが、今は、この時期「宿題代行業」なるビジネスがあるそうな。有料で、読書感想文から図画工作、ドリルなど何でもやってくれるのだそうです。

新聞記事によると、読書感想文は原稿用紙1枚当たり2500円、ポスターやイラストは1枚1万8000円[目]、工作は1つ7000円から。これはある宿題代行業者がインターネット上に提示している価格表だそうです。いいお値段ではないか。もちろん、小学校、中学校、高校と上がっていくにしたがって料金も高くなるわけでしょう。

どうやるかというと、利用者はホームページから申し込み、計算ドリルや課題図書などを送る。業者は、計算の答案や、読書感想文の草案を作成して送り返す。子どもはそれを見ながら(自分の字で)書き写す、というのだ。(けっこう大変な作業です)

絵画などは、子どもらしく描いてくれるのだそうです。業者は7月だけで50件の依頼があり、相当忙しいらしい。

依頼は勉強が嫌いな子からばかりではない。中学校受験に備えて夏休みがかきいれ時の子どもは、宿題の方は業者に任せて、自分は受験勉強に専念するために業者を使うのだそうだ。

この業者は、「宿題は自分でやるべきもの」という。だけど「夏休みの宿題は毎年同じ内容で、質としては低い。そんな宿題は無意味。代行に任せてもらっていい」とも言っている。

あきれてしまう。子どものうちから、お金があれば何でも解決できる、なんてことを知って、タカをくくっていること自体、恐ろしい。

が、夏休みの宿題はそのほかにも、色々な人の手が入ることもある。親が手伝って、どう見ても親の作品、と先生が思うようなものもでてくる。

はるか昔、私は自分の宿題もできていないのに、妹の図画(たいてい写生)を、得意になって仕上げていた。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。