国会内外 [法施行]

9月16日(水)

国会議事堂の中、外いろいろな動きがあります。安保関連法案は、昨日の中央公聴会、今日の横浜公聴会のあと、総括質疑をやって、一気に採決の持っていきたい与党側。国会周辺には、最後の最後まで徹底的に抗戦したい国民がそれぞれのかたちであつまっています。

 一方、昨日、久しぶりに秋らしい空となった宮代町の中を走っているといろいろなものに気付かされる。

今年は相当早い、金木犀

時々いいにおいに包まれる。懐かしいこの香りは金木犀? 早すぎるでしょ。いつもなら10月に入ったのを教えるように一斉に花開き香りを振りまくのに。

でも、やっぱり金木犀だった。枝にびっしり小さな花をつけている。この花は咲きはじめに香る。(はながこぼれはじめて)木の下にオレンジ色のじゅーたんができるころには、もう香らないのです。「秋冷の頃となりました」と教えてくれる金木犀。いいですね。

あたらしい村の林に曼珠沙華

あたらしい村の南にある保存林。その木漏れ陽の下、曼珠沙華が咲き始めました。こちらもやや早い。夏の暑さのあと、雨の日がつついたので、季節を先取りして反応してしまったのか・・・。

曼珠沙華という呼び名だとお日様の下が似合う。が、彼岸花という呼び名には深い森の中に咲く花というイメージが私にはある。横溝文学の世界。「犬神家の一族」では、本の表紙や映画のポスターに、暗ーい森の下に咲く、おどろおどろしい真っ赤な彼岸花。アレがどうしても頭から抜けないのですが、横溝正史の作品が次々に映画化された時代を知っている人たち、そういうことはありませんか?

老体にムチ打って

 お昼頃、お宅の前で芝刈りをしていた知人。「今週末、また、国会周辺に行って来ようと思う」という。「青年のような心で、ご自分の気持ちに忠実なのはいいのですが、無理しないでくださいね」と伝えた。芝刈りだけでも息切れするのに。

「でもね、55年前のデモでは、わたしも無理をがむしゃらにやったけど、今は統制とれているねー」と。8月30日の10万人デモに、思い切って参加したことに、ご自分なりの意義を見つけられたようだ。

巨峰の集荷作業

あるブドウ農家。ポスティングしようとした私に「加納さん、ちょっと待って」とご主人。巨峰の出荷作業中だった。「もう終わりの頃だけど。どうぞ」と、巨峰を3房くださった。うれしい[わーい(嬉しい顔)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)] 去年もいただいた。けど、申し訳ない、せっかくの商品を。

国会の中・白熱した平和安全(法制)委員会

さて、国会の中。昨日は、参議院特別委員会・中央公聴会が開かれた。公聴会に招かれた公述人6人のうち、4人が違憲だ、反対だといい、2人が賛成の意見を陳述していた。反対の学者は「十分この国は守られているじゃないですか。それで足りないというなら憲法を変えなければだめだ」と。

大学生も参加した。SEALDsのメンバーは「政治生命と国民一人一人の命の大事さは違う」と言った。また、この人は委員会に来て寝ている政治家たちに「寝ている人もいますが、聞いてください」と言った。その声にもすぐには目覚めなかった政治家。(ざわめきに目を開いた人もいたが)

委員会は今日にも採決になってしまうのか。なにしろ、与党は審議を打ち切り、委員会採決に入りたい気持ち満載だ。

実は、居眠りはいっぱいいる

SEALDsメンバーが「寝ないで聞いてください」と言ったが、居眠りはいっぱいいる。

マイナンバーの審議の時、委員会が開かれるたびに、マイナンバー要らないネットのメンバーたちが傍聴に行った。無言のプレッシャーをかけて、拡大法案を廃案にしたい、との思いでしたが、プレッシャーなどにはならない。だって、与党の政治家は委員会室にいるというだけで、ぐっすり寝ちゃう人が大勢いるもんですから。

たいていの場合、(相反する政党などの)聴きたいくない人の質問は耳を傾けない。そのうち眠くなってしまう・・という緊張感の無さからくるのですが・・・。ある傍聴者は、自分の選挙区から出ている与党議員が気持ちよく寝ているのでびっくりした、とML連絡で流していた。

これは、地方議会の委員会でも、無いではない。人の質問の時はこっくりこっくりやっている。でも、自分の質問はじっくりやるという人もいる・・・。それから、とにかく「質問ナーシ」「早く終われよ」という人も無いではない。

宮代議会もただ今、決算委員会の真っ最中。質問するまでもない細かいことをずーっと質問、とか、「早く終われよ」とせかしたり、はご遠慮願いたい。

※昨日は、長い議会のなかの調査日(休会の日)、午後2時からは久喜宮代衛生組合が開催している「ごみ減量等審議会」を傍聴。審議会はめんばー刷新して、2期目の審議会3回目であった。


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。