老猫、弱る [日常]

6月14日(日)

早朝から、会報を配りに出ようと思い、4時半起床。そしたらなんと、雨。静かに降り出したのか、気が付かなかった。(なんだ、雨か・・じゃぁ 出られない)、こんな立派な理由はない。大いばりで午前中はゆっくりしよう。

21歳の猫

拾ってから21年たつ老猫がいます。三毛猫(当然、メス猫です)

それが、どうも具合よくない。食べることに執着していた猫なのに、あまり食べなくなった。食べ過ぎると吐いてしまうので、こちらも少量ずつ与えるようにはなっていますが、小太りだったのが、すっかり痩せてきた。毛並みもよくない。毛づくろいもやらなくなってきた。

人間で言ったら、100歳超えていると思うから、いろいろ衰えるのは仕方ない。

猫も長生きの時代になりました。飼い猫で、居心地良く、医療なども適切だったら、20年生きる。

サバイバル猫

この猫には、一度だけ危機がありました。1歳の頃、真夏の、連日36、7度が続く日、行方不明になりました。名前を呼びながら、毎日探しましたが、出てきません。

あきらめようかと思い始めた3日目の午後、上の方から「にゃーん」と聞き覚えのある声。見上げると3軒隣の2階屋根にちらっと見えた! 2階まで届くはしごを、電気屋さんから借りてきて、二女が登り、私がはしごを下で支え、やっとの思いで猫を下した。

それにしても、真夏の屋根の上といったらすごい温度になっていたでしょう。日中は少しでも熱くない北側の屋根に移動しながら、3日間飲まず食わずで、頑張った(生きる力)にびっくりしました。猫は1週間くらいは何も食べないでも平気だとは聞いていましたが、あの暑さの中でしたから・・。野生が残っている猫は、サバイバルに強い。

この猫の強さは、無理をしない、無駄をしない、無茶をしない、という性格からきていると思います。道路に出ても道の端を歩く。決して走らない。飛び出さない。

20年ほど前は、我が家には拾ってきた猫が5匹ほどいた。犬のようにみんなで仲良く、なんて芸当は猫にはできないものだ。家主の人間はお気楽に(かわいそうな捨て猫)を拾ってくるのですが、猫にとっては生存権にかかわる話です。

新入りが入るたびに緊張する。大人猫は即、勢力争い。無言の勢力争いに負けて、家を飛び出してそのまま帰ってこないネコもいた。(多分、事故にあっているか、よそに居住区を探した)

そんな中、この三毛猫は全く動揺しなかった。おとなしい顔をして、けっこういじわるだったのかもしれない。新入りで、若いのには眼力ですごんだ。強そうなやつには無関心を装った。きわめて人間臭い、要領のいい生き方も幸いしたのでしょう。

オス猫は長く生きられない。オスのサガで目と目が合えばけんかになる。傷が絶えない。外に出ればはしゃいで突進するから車にあたる。

どちらかといえば、でっかくなるオス猫、それもキジドラか白毛が好きな私ですが、こういうのは、けがをするか交通事故に合うなどして、長生きできなかった。

結果、今家にいるのは、21歳の三毛猫、16、7歳の白猫で、どちらもメスです。高齢ネコ用のかんづめを食べている。

飼い主の愛情を独り占めすることはなかった猫ですが、ここまで生きると「頑張っているねー」とねぎらいたい。

さて、今日は雨。動物病院に連れて行くか・・・。点滴で元気を回復すると思う。

追記::

・猫は、高機能検査とやらをしてもらった。白血球が多くなっているほか、特に異常はないようでした。それでも食欲は戻らない。しばらくは、点滴のため通院。10時ごろ連れて行って、夕方5時ころ連れ戻すことになる。まァ、そんなもんだ。仕方ない。


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。