またですか? プレミアム商品券 [国]

2月20日(金)

またですか?国の補正予算

また、出てきました。国の緊急経済追加予算。地方に配る交付金です。これが急に出てきて、まとめ役である県に申請する締め切りが3月6日ですよー、早く、早く!とせかされるのは毎度のこと。

プレミアム商品券、またやります!

宮代町でも、昨日の議会全員協議会で、(詳細はまだこれから検討するとの前置きですが)説明がありました。もらえるものはもらいたいけど、考えられるアイデアは、プレミアム付き商品券くらいしか思い当たらない。どこも同じか・・。とにかくもらえるものはもらおう。(当然でしょうね。乗らない手はない)

だけど、過去の検証も反省もなく、また乗るだけのあわただしさ。

折も折、私が所属している自治体議員政策研究センターでも、≪わが町はいくら、こういう商品券をつくるらしい≫とか、「みなさんのところではどう?」などのメールが発信されている。

ほとんどプレミアム率20%、つまり、12000円分の商品券を1万円で売る。この2000円分+印刷費などの事務費に国のばらまき交付金を充てるという仕組み。

もらえるものはもらいます。限度額いっぱい商品券いきまーす!といったところか。

宮代町でも、昨日の全員協議会での説明に、議員のある人は「もっとつければいいよ、3割お得な商品券とかサ」「うーんと購入して、それで車買えばいいじゃない」など。

地域によっては活気が出そう、というところもありましょう。だけど、小さな町で5000万円も使わせてくれる交付金だとて、多少の工夫はしてほしいもの。

東京都△△区からのメール(議員)

MLに出てきた1例です。

プレミアム商品券、私(市民派議員)は反対を表明しています。

金のある人しか利用できない側面があるからです。

△△区では、7,8年前に、2年くらいの期間で行いました。商店会・会長である議員の強力な要請があり、当時の区長(山田宏氏、)は反対でしたが、押し切られた模様。

それをやめた理由は、大きな買い物をする人にかたよって行き渡ったこと、利用するところが大型店に偏ったこと、一部不正があったこと(商品は購入していないのに券だけ回した)もありました。

今回、国の交付金があるので再開します。わが市は、交付限度分3億円全額つぎ込みます。手っ取り早い事業だし、商店会などの要請は根強いから。

今回は、前回の課題を踏まえて 〇当日販売に加えて事前予約を設ける 〇券のうち、大型店では使えないものを混ぜる、など改善を加える。」

というものです。宮代町でも、この事例は使えます。とくに大型店でばかり使われてしまうのでは、地元の潤いが少ないことになるのですから

また、お金の余裕のある人に有利というのは、プレミア率20%の商品券をふんだんに購入できるからです。例えば10万円の冷蔵庫を、商品券を使って地元で買えば8万円で買えちゃうということ。生活が厳しい人は1万円の商品券も買っておけないかもしれないのに。

また、短期決戦では、お知らせが十分いきわたらないということもあるようで、「知らなかった」という人も出てくる。


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。