選挙戦最終日 [選挙]

2月6日(土)

やっと最終日

町議会議員選挙は、たったの5日間。終わってみれば「アッ」という間ということになります。しかし、イベント?5日間は、楽しいとは言ってくれるが、しんどいに違いない。ご協力に心から感謝です。

加納選挙事務所は、どんなに人が集まる時でも、誰もに(居場所)があり、誰にも(役割)がありました。

電飾

夜の街宣は極力やめましょうという「加納選対」ですが、それでも結局7時くらいまで流すことになる。

と、すれ違う他陣営の選挙カーは、夜目にもきれい。屋根に取り付けた看板の名前がよく見えるように、電飾が施されている車が多いのです。

我がスタッフ「そうか、真っ暗の中から突然選挙カーが現れるのって不気味だよね。うちにもつけよう」

 だけど、あれは最初からセットしてある装置だ。にわかに、簡単に明かりを灯すことできるのかしら。レンタカーに頼むと最初から万円単位で高くなるかも・・。

そこで、スタッフ、ホームセンターに行ってみた。ある、ある、金属の枠さえあればマグネットでくっつくLED電灯が売っていた。

さっそく4日目からではありますが、小さな灯りがある選挙カーが出来上がりました。これで、やみの中から突然現れる選挙カーの不気味さはなくなったと思います。

ポリシーは何?

あいかわらず、一日中選挙カーの助手席に陣取る。道端で手招きする人がいるのでそっちに車を寄せると、「アンタに聴きたいんだけど、ポリシーは何?」 えっ、ポリシー、いきなり言われても[あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)] なんて答えたかは言えない。だって、即席で考えたことなんだもの。

宮代は掟破りの宝庫

事務所スタッフは、地域の方々で、まことに充実しているが、ウグイスは議員仲間が駆けつけつなぐ。昨日は久喜と吉川の男性市議がつないだ。ウグイスならぬカラス。プロのウグイスでやるくらいなら選挙カーはまわさない、というくらい「素人選挙」「草の根選挙」を好むのが市民派議員だ。

街宣していると、例の党がシンパや党員2,3人で組んで、旗を立て、歩いて街宣活動、戸別訪問までしているのに出会う。「なに、あれ、違反だよ」と久喜市議。

例の党は毎日印刷物をポストに放り込む。いったいどんだけ紙を使ったんだっつうの、今回の選挙で。

そのほかにも、ピンクのウインドブレーカー姿の女性たちが軒並みの戸別訪問に余念がない「ハッピー…党。

蓮田市議。「宮代はけっこう多いよ、おきてやぶりが」

つまり、宮代町は「おきてやぶり」天国なんだ。やりたい放題のまちなのだ。

「うちは選挙活動は7時まで」と言った私に、久喜市議「うちは6時で終わりにしたよ、結局同じだもの」と。うん、冬は6時終了でいいね。

それにしても、議員仲間の(ウグイスフレーズ)は勉強になるし、参考になる。「おっ、いいね」と思うキャッチフレーズがどんどん飛び出すのだ。昨日も、高齢化社会に対応する言葉で、[ひらめき]

「それ、いただき!」 早速今日から使うぞー。あっちこっち出かけて勉強しているから、こういうレアな言葉が出るのだ。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
選挙戦4日目当選!! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。