「クリッペルウェバー症候群」難病指定を求める運動続行中 [難病指定を求める]

1月27日(月)

また、コメントが

「クリッペルウェバー症候群」の難病指定を求める運動は引き続き、関わっています。この病気の一番の苦しさは、世に知られていないことです。そのための(自分の病気はどういうものなんだろう)という不安です。

原因も治療法も確立している病気を「難病指定」して助成してほしいというのではありません。何度も言いますが、研究を始めてほしい、全国から症例を集めてほしい、同じ病気の人が(本当は)どのくらいいるか調べてほしい、そのための≪難病指定を求める≫動きなのです。

コメント紹介します。

福岡県在住です。 私の3歳の息子も生後半年の時にクリッペルウェーバーと診断されて今も大学病院、療育センターを定期的に通院しています。最近は「痛い。痛い。」と激しいときには歩けない時もあります。先生に相談しても、圧迫するしかない。しか返事が返ってこなく先生じたいクリッペルウェーバーの患者は初めてだそうです。難病指定されて、研究が進み少しでも治療法が見つかればと願ってます。」

済生会病院の小児科の先生も、「医師試験のとき、勉強した」くらいの医師が多い、と言っておられた。それくらいの情報量なのです。

運動量が多くなる成長期には血管腫ゆえ、苦しさも増す。器具の助けが不可欠になるのではないかと思います。そのための経済的負担も増えると思う。

国は、症例を集めなければならない。研究して治療法を見つけんければならない。

たくさんの苦しんでいる患者、あるいは器具の助けを借りて日常生活をしている人はいると思う。自分の10年後、20年後の症状がわからない不安は、当事者でないとわからない。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
栗山町の議会駅直結の病院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。