下水道会計認定せず・・・宮代町議会 [決算]

9月28日(水)

下水道会計決算・・・賛成少数で、不認定!

昨日、宮代町議会は22年度一般会計、特別会計の審議報告、討論、採決を行いました。一般会計には反対討論1、賛成討論1があり、賛成多数で認定されました。その他、国民健康保健、介護保健、後期高齢者医療保健に、いずれも共産党だけから討論がありました。しかし、最近は討論も少なく、何がどうだから賛成なのか、どこがどうダメだから反対なのか、分かりにくく、採決のための採決になっていると感じます。

その中で、今回は突然<不納欠損>として積年の「未済収入分」が出てきた「下水道特別会計」決算に(不納欠損のてんまつは20日の私のブログに記述してあります)、反対3、賛成2の討論がありました。採決の結果は、「不認定」。みやしろ議会では初めての出来事です。

断腸の思いで賛成?

反対討論3つは、これまで「滞納」「未済」として決算書に計上し、いずれ徴収できるもののように扱ったきた当局の隠蔽体質・無策を指摘し、とても容認できないから反対とするものでした。

これに対し、あくまで町長与党を自認する?新政クラブ2人からの賛成討論は、「断腸の思いで・・」とか「以下のことを指摘する」とか言うのみで、賛成したい中身は全くワケが分からないものだったのですが、聞き取れた理由の中に、「監査を通過したものだから・・」「職務上横領があったというわけではないので・・」というのがありました。

で、賛成はするが「2度とこのようなことがあってはならないと指摘し、賛成するものです」と結び、長く会議録に残るのもはばかられる内容でした。賛成は新政クラブ4人と、公明党2人の6人。その他7人が反対で、下水道会計は「不認定」となりました。

しかし、それで終わらず

実は、夕方議員のほとんどが出席した、ある人のお通夜の席で話しているのを聞くと、議会終了後2時くらいから5時くらいまで延々と「今後の対応策」を話し合っていたのだそうです。

これまで発見できなかった議会も責任がある。議会と執行の責任をどのように分担しようかということだったそうな。(はたしてそういう問題か?!)

近隣自治体ではどうか。「ふーっ、危ない、あぶない、うちもつっこまれるぞ」と思っている自治体、あるのでしょうか。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。