「日本の女性は家庭で働くのが喜び」?中山発言に抗議 [男女協働]

中山政務官、血迷ったか

APEC「アジア太平洋経済協力機構」中小企業相会合の関連会議が、10月1日岐阜市で開かれました。この一環である「女性起業家サミット」の昼食会で、こともあろうに担当の経済産業省の政務官・中山義活氏が「日本の女性は、家庭で働くことを喜びとしている。日本の文化だ」と発言した。

同じテーブルにいた人も、一瞬耳を疑った。こりゃーまずい、と思ったに違いない。女性企業家、女性の社会進出を支援する会議で、政府高官がまったく違う趣旨の発言をし、考えを押し付けた形だ。

中山政務官は、日本女性は家庭で働く=文化だと発言し、<ウケ>を取ろうとしたのか、オフィシャルの場で「日本の奥さんは力がある。デパートに行けば、はじめに子供のもの、次に自分のもの、その次がペットのもの、4番目にご主人のものを買う」とも語った。

発言直後から、会場内の女性を中心に大ブーイング。「世界の女性の意識にまったくついていけてない。日本の評価が下がる」と大きな批判になった。

「女性企業家サミット」は、クリントン・アメリカ国務長官の呼びかけではじまり、日米両国政府が主催している。APEC加盟21カ国・地域の女性企業経営者ら300人が参加して論議している。

集会の趣旨そのものを理解してない

中山さんという政治家は、結局、人が集まるところで、面白おかしく演説をして、<ウケ>をねらう低レベルな政治家(圧倒的に多い)なのではないだろうか。地方に行くと、こういう人の話は面白くてウケる。当の女性たちも「あらっ、やだー」といいながら大いにもてはやすのだから、発言した政治家はますますご満悦になるのだ。

しかし、中山さん、政務官だ。まったく重要な役職についた自覚がない。国際会議という「場」にふさわしい話ができる「センス」もなかったのだ。

自民党時代も、女性を持ち上げて、その実、蔑視している御仁が多かったけど、内容としては民主党も変わらない。国際会議に出る前に「意識改革」をしてほしい。

いや、こういうものは「性格」「体質」と関係あるから、根っから「意識」を改革できそうもない。「オレ様政治家」に、不適格な「役割」ははじめから振り当てないほうがいいかも。いつボロをだすかわかりゃーしない。


nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。